entry-header-eye-catch.html
entry-title-container.html

entry-header-author-info.html
Article by

ピクシブとピクセルグリッドのエンジニアが対談!

ピクシブに、ピクセルグリッドのエンジニアが遊びに来ました!

Webデザイナー/コーダーのための HTML5コーディング入門」や「CSS3デザイン プロフェッショナルガイド」などの執筆、WebGL界隈でも活発に活動している小山田晃浩(yomotsu)さん。「プロクリエイターの作例に学ぶ XHTML+CSS達人テクニック (Web Designing BOOKS)」の執筆、「入門 HTML5」の監訳をされた、日本を誇るWeb標準マニアの矢倉 眞隆(myakura)さん。ng-kyoto/ng-japanで活動している奥野 賢太郎(83)。html5jのスタッフ中島 直博(jimag)さん。

今、千駄ヶ谷を爆発させたら、日本のJavaScript力がかなり減るんじゃないでしょうか…!

この日は、社内のエンジニアの間で社内勉強会が開かれていまして、せっかく遊びに来たし喋らせてくれと、83さんが飛び入りLT参加!

彼はいつも通り、AngularJSを布教していました。

ピクシブとピクセルグリッドが対談!?

さて、今回なぜピクセルグリッドさんが遊びに来たのかというと、フロントエンド技術についての対談をしにきたのです。

ピクシブのCTO 高山温(edvakf)、CCO 川田寛(furoshiki)、エンジニア 片倉弘貴(geta6)と、ピクセルグリッドのフロントエンドエンジニアと対談した記事が、CodeGridにて公開される予定です。

CTO 高山 : pixivの小説には縦書き表示する機能があって、それをCSSでやってるんですけど。そこには結構ハマりどころ、というかブラウザの相互運用性に問題がありまして…

CCO 川田 : pixivSketchなんかは、お絵かきツールが付いてたりするんですけど。ペンの筆圧取得のために、PointerEventsが発展することでなんとかしようとしたんだけど、ところが…

エンジニア 片倉 : pixivSketchのお絵かき機能をWebGL化しようとしてまして…

続きは、CodeGridにて近日公開!お楽しみに!

(※ 上左から 川田、片倉、小山田さん、矢倉さん / 下左から 奥野さん、高山)

ピクシブ株式会社
「創作活動を、もっと楽しくする。」 クリエイターに、創作活動やファンとのコミュニケーションを楽しんでもらいたい 世の中のクリエイターの創作活動を支え、創作文化を刺激していきたい そんな想いで、私たちピクシブは世界中の人々の創作活動を支える事業を行っています。