エンジニア

第31回 MLOps 勉強会で発表しました

機械学習エンジニアリングチームのsugasugaと申します。 2023年5月30日に開催された第31回MLOps勉強会において、「ピクシブにおける機械学習基盤」というタイトルで登壇させていただきました。 弊社の機械学習基盤の紹介、必要な技術、運用していく中で感じ…

ピクシブは RubyKaigi2023 で Music Event Sponsor として RubyMusicMixin 2023 を開催しました

こんにちは、mimoと申します。pixivFACTORY部とデザインシステム部を兼務しており、普段は主にフロントエンド領域の仕事をしています。 ピクシブは 2023年5月11日〜5月13日に渡って開催された RubyKaigi 2023 に Platinum Sponsor & Music Event Sponsor と…

PHPカンファレンス福岡2023に登壇&スポンサーシップを行い、企業ブースを出展します

こんにちは、技術広報室のkamikoです。 ピクシブでは社員の成長と技術への貢献を目的として、カンファレンスのスポンサーシップ・登壇・参加支援を積極的に行っています。(支援制度については記事を書いておりますので、宜しければご覧ください) PHP関連の…

マンガ好きエンジニア必見!”pixiv MANGA Night”やります

こんにちは。 pixiv事業本部 マンガ部のマネージャー tenです。 昨年10月、新サービス「pixivコミックインディーズ(以下、インディーズ)」のリリースに寄せた記事を投稿しました。 インディーズの他にも、ピクシブはpixiv、pixivコミック、Palcy という、…

ピクシブはRubyKaigi 2023に参加したい学生エンジニアをご招待しました #rubykaigi

技術経営企画のbashです。 RubyKaigi 2017以来、とても久しぶりにRubyKaigiに参加しました*1。 RubyKaigi 2017 After Paryの様子。わたしはこのPartyの裏方を一手に引き受けており、向かって左で参加者の前で腕を挙げているのは他のメンバーです。 さて、こ…

KSP・自作アノテーションでフィーチャーフラグ運用を改善する

こんにちは。pixivコミックのAndroid版アプリを開発しているfusumaと申します。 今回はpixivコミックAndroidアプリのフィーチャーフラグ運用を、KSP・自作アノテーションで改善した事例を紹介します。 フィーチャーフラグとは フィーチャーフラグとは、コー…

RubyKaigi 2023 のブース企画を振り返って

こんにちは、技術広報室の川上(@kamiko_koho)です。 ピクシブは 2023年5月11日〜5月13日に渡って開催された RubyKaigi 2023 に Platinum Sponsor & Music Event Sponsor として協賛し、12日には弊社からは 末吉(@sue445)が登壇しました。 また期間中は企業ブ…

RubyKaigi 2023にピクシブからsue445が登壇しました

2023/5/11(木)〜13(金)にかけて長野県松本市で開催された RubyKaigi 2023 に登壇しました。 rubykaigi.org 発表資料 登壇中のツイートまとめ 発表後の質問 感想 思い出 合わせて読みたい お知らせ 発表資料 speakerdeck.com 登壇中のツイートまとめ 自分の登…

ブラウザ上で3Dキャラクターと会話できる「ChatVRM」をオープンソースで公開しました

こんにちは、VRoid部のkeshigomuです。 普段は主にVRoid Hubのフロントエンドエンジニアとして、3Dキャラクターを表示するビューワーの開発に携わっています。また@pixiv/three-vrmという、Web上で3Dモデルを使ったコンテンツを開発するためのOSSライブラリ…

エンジニア職春インターン「PIXIV SPRING BOOT CAMP 2023」

こんにちは!ピクシブで新卒採用を担当しているmarikoです。 今回は、2月〜4月に開催したエンジニア職春インターンシップ「PIXIV SPRING BOOT CAMP 2023」についてお伝えします。この記事を読んで「ピクシブのインターンシップに参加してみたい!」と思って…

高専キャラバンに協賛し、キャリア形成について講義しました

ピクシブ株式会社は、現役高専生向けキャリアイベント「高専キャラバン(https://kosen-caravan.com/ )」に協賛し、4月10日(月)に鈴鹿工業高等専門学校を訪問して高専生向けにキャリア講演を行いました。 イベント当日は、電子情報工学科4年生を中心に、…

【2023.4.20】モバイルアプリのウラ側を公開!pixiv App Nightを開催しました

ピクシブ株式会社は、モバイルアプリエンジニアが一堂に会して、 モバイルアプリ開発に関する知見を共有するイベント「pixiv App Night」を定期的に開催していく予定です。 イベントではiOS / Androidのエンジニアが、クリエイターの創作活動を支えるアプリ…

ScalaMatsuri 2023 に登壇しました!

はじめましての方ははじめまして。 Scala エンジニアの Javakky です! 今回は、 ScalaMatsuri 2023 侍スポンサー & メインセッション登壇を行いましたのでそのレポートになります。 昨年は Open Mic Conference のみの参加だったので、メインセッションは非…

RubyKaigi 2023期間にトレーニングを継続するための関東IT健保の活用法

先日 #ruby30th イベントでライトニングトークの発表をしてRubyの世界に再入門中な*1 bashです。 30.ruby.or.jp イントロダクション RubyKaigi 2023まで約1ヶ月。大変楽しみですね。ピクシブはMusic Event Sponsorとして協賛し、RubyMusicMixin 2023をアフタ…

RubyKaigi 2023にピクシブからはsue445が登壇します&採択されたProposalを公開します

2023年5月11日〜5月13日に渡って長野県松本市で開催される RubyKaigi 2023 に、ピクシブから技術開発本部インフラ部の末吉(@sue445)が登壇します。 rubykaigi.org Fix SQL N+1 queries with RuboCop トークの内容 Proposal Title Abstract Details Pitch 補…

BigQueryのストレージ料金を大きく減らした話

はじめに 初めまして。プラットフォーム開発部にてデータ基盤を整備しているkashiraと申します。 BigQueryの大規模な料金改定が来ましたね。 cloud.google.com ピクシブでは、ストレージ料金に大きな課題を感じていたので、Preview版の時点からデータセット…

PHPerKaigi 2023に参加しました

こんにちは、技術広報室のkamikoです。3月23〜25日まで開催されたPHPerKaigi 2023が無事に終了しました。カンファレンス最終日である25日は、弊社うさみ(@tadsan ヾ(〃><)ノ゙ )が登壇し、ブース出展も行いました。本日はその模様を、皆様にレポートさせて…

VRoid Hubにデバイスフローを実装した話

VRoid部でエンジニアとしてアルバイトをしているxxarupakaxx(@arupaka03254)です。 2月末にVRoid SDK v0.1.3がリリースされましたね!! そのリリースには新しい機能が追加されました。デバイスフローという認可フローの追加です。 ちなみに、デバイスフロ…

学生団体向けコンテスト、pixivスピードアップチャレンジを開催しました!

皆様、こんにちは。技術広報室のkamikoです。3月18日にピクシブオフィスとオンラインにて、学生団体向けに「pixivスピードアップチャレンジ」と銘打ったイベントを開催しました。 学生の皆さんにとって学びの多いイベントになるよう、約半年に渡る準備期間を…

ひっそりと佇むPhactory

こんにちは! pixiv事業本部Webエンジニアリングチームでアルバイトをしている、うすゆき(@usuyuki26)と申します! 今回は、ピクシブ百科事典のリファクタリングをしていく中で出会ったPhactoryについてお話しさせていただきます。 Phactoryとは Phactoryの…

ピクシブでのデータメッシュについて

はじめに 初めまして。プラットフォーム開発部にてデータ基盤を整備しているkashiraと申します。 ピクシブでは中央集権的なデータ組織ではなく、非中央集権的なデータ組織(データの民主化)を目指して活動してきました。 その結果データメッシュに近い形で運…

Bigtableの読み取り速度をGoとPHPで比較してみました

こんにちは、インフラ部でアルバイトをしているmya0です。 Cloud Bigtableをpixivのサービス内から利用したときの読み取り速度にどの程度影響があるのか調べるために、Go, PHP(cli), nginx+php-fpm, apache+mod_phpで測定し比較しました。 Bigtableとは Goog…

パルシィでは縁取り可能なTextViewを自作している

ピクシブ株式会社で主にアプリ開発を担当している @m4kvn です。普段は、パルシィ(Palcy)のAndroidアプリ版の開発をしています。 play.google.com 以前には次のような記事も書いています。 inside.pixiv.blog inside.pixiv.blog 今回は、パルシィで利用す…

PHPerKaigi 2023にスポンサー協賛&登壇し、ブース出展します

こんにちは、技術広報室のkamikoです。ピクシブでは社員の成長と技術への貢献を目的として、カンファレンスのスポンサーシップ・登壇・参加支援を積極的に行っています。(支援制度については記事を書いておりますので、宜しければご覧ください) そして今年…

ピクシブは Rails Girls Japan の2023年 年間スポンサーとして協賛します

pixiv事業本部の丸山(alitaso)です。 ピクシブはこの度 Rails Girls Japan の2023年 年間スポンサーとして協賛します。 Rails Girls Japan とは Rails Girlsはより多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをする…

“RubyMusicMixin 2023”, a RubyKaigi after event, and Call for DJs and VJs!

pixiv事業本部の丸山(@alitaso)です。ピクシブは2023年5月11日〜5月13日に渡って長野県松本市で開催される RubyKaigi 2023 に Music Event Sponsor として協賛し、『RubyMusicMixin 2023』を開催いたします。 RubyMusicMixin 2023 As a Music Event Sponsor …

コンテナ化していないアプリでもコンテナをデプロイに活用する

はじめまして、インフラ部でアルバイトをしているmya0です。 コンテナ化していないアプリケーションで、デプロイにコンテナレジストリを活用しました。 GitLab CI実行時にアセットをビルドし、結果をDocker Imageとしてコンテナレジストリに保管し、デプロイ…

ピクシブはRubyKaigi 2023に参加したい学生エンジニアをご招待します!

こんにちは、pixiv事業本部の丸山(@alitaso)です。 今年5月11日〜13日に長野県松本市で開催予定の「RubyKaigi 2023」にて、末吉(@sue445)が登壇予定です。他にもRubyコアコミッターの中村(@unak)をはじめ10名ほどのメンバーがカンファレンスに参加を予定し…

pixivFACTORYへ図形機能を追加した経緯と実装のお話

こんにちは、mrble(@tubdaka616)です。pixivFACTORYのエンジニアとして、主にフロントエンドの開発を担当しています。 2023年1月、新たに「図形機能」をリリースしました。 \「図形」機能が登場◻️/ グッズの編集画面で図形が使えるようになりました 追加し…

ピクシブは RubyKaigi 2023 に Music Event Sponsor として協賛します

pixiv事業本部の丸山(@alitaso)です。 ピクシブは 2023年5月11日〜5月13日に渡って開催される RubyKaigi 2023 に Platinum Sponsor & Music Event Sponsor として協賛します。 RubyKaigi 2023 RubyKaigi はプログラミング言語 Ruby に関する世界最大級の国際…

ピクシブにおけるMLOps基盤の技術選定と構成

はじめに はじめまして、機械学習エンジニアリングチームのsugasugaです。 今回の記事では、弊チームが管理するMLOps基盤の技術選定や構成内容を紹介させていただきます。 背景 ピクシブ株式会社はさまざまなサービスがありますが、イラスト投稿SNSであるpix…

ピクシブとRuby 〜 Ruby 30周年に寄せて

こんにちは、CTOの @harukasan です。2023/02/24をもってプログラミング言語Rubyが30周年を迎えたとのこと、大変おめでとうございます。 Rubyに支えられている企業の一社として感謝を示したいと思い、この記事を書くことにしました。 ピクシブとRuby ピクシ…

プログラミング言語Ruby30周年記念イベント #ruby30th でライトニングトーク発表します

🍰*1補佐 bashです。経営企画補佐 兼 経営企画推進部エンジニアを務めております。 2023年2月25日(土) 13:30より生配信のプログラミング言語Ruby30周年イベントにて、「Rubyでメシを食う」というタイトルでライトニングトーク発表をします。 https://esa-pages…

【後編】完全自社開発の広告システム、pixiv Adsを支える技術を大公開

ピクシブ株式会社は2022年11月24日、pixivに運用型配信広告が簡単に出稿できる「pixiv Ads」をリリースしました。pixiv Adsは完全自社開発のセルフサーブ型の運用型広告プラットフォームです。実現にあたっては実に二年以上の歳月かけて、数々の技術的挑戦を…

新組織発足で行った「集中討議」を支える仕込みの技術

おはようございます。bashです。2/22 水曜日の朝です。 ピクシブでは様々な事業を複数の事業部に整理し、協力・分担して運営しています。 www.pixiv.co.jp 事業運営を支えて企業理念達成を加速するべく、新しい組織である経営企画推進部(以下 *1 )が2023/0…

【前編】完全自社開発の広告システム、pixiv Adsを支える技術を大公開

ピクシブ株式会社は2022年11月24日、pixivに運用型配信広告が簡単に出稿できる「pixiv Ads」をリリースしました。pixiv Adsは完全自社開発のセルフサーブ型の運用型広告プラットフォームです。実現にあたっては実に二年以上の歳月をかけて、数々の技術的挑戦…

ピクシブ株式会社にリサーチフェロー職が入社しました

こんにちは、技術広報室のkamikoです。 ピクシブでは2022年11月よりピクシブの事業に関する研究に専任するポジションとして新たにリサーチフェロー職を新設しました。また2023年1月にはリサーチフェローとして1名が入社し、日々研究業務に取り組んでいます。…

【2023.1.26】モバイルアプリのウラ側を公開!pixiv App Nightを開催しました

ピクシブ株式会社は、モバイルアプリエンジニアが一堂に会して、 モバイルアプリ開発に関する知見を共有するイベント「pixiv App Night」を定期的に開催していく予定です。 イベントではiOS / Androidのエンジニアが、クリエイターの創作活動を支えるアプリ…

エンジニアの成長とコミュニティ貢献のために作られた支援制度を紹介します

皆様こんにちは、技術広報室のkamikoです。 ピクシブ株式会社では社員のコミュニティ活動を推奨しており、勉強会・イベント・カンファレンスの参加を支援する支援制度が多数存在しています。この制度は、社員ひとりひとりの成長と、コミュニティへの貢献を促…

当たり前で不可欠な存在、ピクシブの決済サービスチームに業務インタビューしてみました!

皆様こんにちは、技術広報室のkamikoです。ピクシブにはpixivプレミアム、pixivリクエスト、BOOTH、pixivコミック等の決済処理や送金処理を支えるシステムを開発している決済サービスチームが存在しています。 各サービスの成長に伴い決済金額・決済件数・決…

「鮮度」と「精度」を両立させる広告データ基盤のつくり方

はじめに アドプラットフォーム事業部でアナリティクスエンジニアをしているucchi-です。 ピクシブは、2022年11月24日に「pixiv Ads」という広告ネットワークをリリースしました。広告主は、pixivに広告を少額予算から簡単に出稿できます。 ads.pixiv.net pi…

アプリ版デザインシステム実装を公開しました

アプリ版デザインシステム実装をOSS化しました こんにちは、ああうえ(@_kwzr_)です。新規事業部とデザインシステム部を兼務しており、アプリ版デザインシステムの実装を進めています。 Web版に引き続いて、アプリ版のデザインシステム(charcoal-ios, charcoa…

pixivコミックのAndroidアプリを支える技術

こんにちは、kobakenです。以前こんなことを話していましたが、現在絶賛Composeしております! 今回はpixivコミックのAndroidアプリを支える技術を紹介していきたいと思います。 pixivコミックとは pixivコミックでは、アニメ・映画化の話題の漫画からpixiv…

アプリエンジニア育成プロジェクト

アプリエンジニア育成に取り組んでいます こんにちは、ピクシブで新規事業部に所属しています、ああうえ(@_kwzr_)と申します。普段のプロダクト開発に加えて、全社的なモバイルアプリ領域の開発体験の向上に取り組んでいます。 最近モバイルアプリの世界では…

公立はこだて未来大学内ハッカソン「P2HACKS 2022」にスポンサー企業として参加しました

みなさん、こんにちは。新卒採用を担当しているmarikoです。 12/10(土)〜12/18(日)に公立はこだて未来大学で学内ハッカソン「P2HACKS 2022」が開催されました!今回、長期インターンに参加していた学生さんからお声がけいただき、スポンサー企業として参加し…

The PHP Foundationへの寄付を開始しました

こんにちは、うさみ(@tadsan)です。標記の通り、ピクシブ株式会社はThe PHP Foundation(@ThePHPF)への継続的な財政支援を開始しました。 opencollective.com 支援額は月間1000ドル、年間で12000ドルになる計画です。 PHPは言わずと知れたオープンソースのプ…

サブカル業界Developersに登壇してきました

ピクシブでは2022年9月からサブカル業界Developersの一員として、エンタメ領域のIT企業と共に積極的な技術発信を行っています。 本日ですが12月9日に開催されたイベントの様子を、皆様にお伝えさせていただきます。 サブカル業界Developersとは https://subc…

JJUG オフラインイベント参加記

はじめましての方ははじめまして。 Scala エンジニアの Javakky です! 今回は、いつも通り Scala …… ではなく Java の話題です! 先月に行われた JJUG のオフラインイベントに一般参加 (≠登壇) してきたのでそのレポートをお送りします。 JavaOne & Devoxx…

AWS re:Invent2022 参加レポート

ラスベガスで開催されたAWS re:Invent 2022 にピクシブのメンバー5名で参加してきました!本日はその模様をご紹介させていただきます。 興味深かったセッション Jams yoshimin: 4人でチームを組み、AWSに関してのトラブルシューティングなどを一緒に行なって…

【高専プロコン】3年ぶりに現地訪問しました!

みなさん、はじめまして。新卒採用を担当しているmarikoです。 10月15日(土)16日(日)に、高専プロコン(第33回全国高等専門学校プログラミングコンテスト)が3年ぶりにオフライン開催されたため、現地に訪問してきました。 https://www.procon.gr.jp/ 少し時…