entry-header-eye-catch.html
entry-title-container.html

entry-header-author-info.html
Article by

#RubyKaigi 2019に登壇しました

こんにちは、sue445です。2019/4/18(木)〜20(土)に 福岡国際会議場 で開催された RubyKaigi 2019 に登壇させていただきました。

当日の発表資料や実際に採択されたCFPなどを共有させていただきます。

発表資料

Best practices in web API client development - RubyKaigi 2019

登壇中のツイートまとめ

Best practices in web API client development #RubyKaigi #RubyKaigiD - Togetter

当日のFAQ

mashify使うとオーバーヘッドあるのでは?

(「緊張・オブ・ザ・平成」状態だったのでうまく返せなかったけど)外部API実行時のオーバーヘッドに比べれば十分無視できると思ってます。

リファクタリングRubyエディションの日本語版は絶版してるんだけど?(Twitterより)

それは完全に失念してましたorz

今回の発表資料を作るのにあたって リファクタリングRubyエディションの原著メタプログラミングRubyの原著 で関係ありそうなところは目を通したんですが、英語で資料作るのに意識がいき過ぎて日本語のことは完全に頭から抜けてました。

普通にKindle版があると思ってたんだけど、Kindle版あるのは新装版のRubyエディションじゃない方(Javaエディション)なのか…

感想

当日の発表でもしゃべりましたが、福岡で生まれ育った人間なので福岡で開催のRubyKaigiで登壇できてすっごい嬉しかったです。

去年のRubyKaigi 2018の最後で2019の開催地が発表されましたが、終了後のAfter Partyで弊社CTOのedvakfに「僕は福岡出身だしピクシブも福岡オフィスあるのでこれは絶対僕が登壇するしかないっすね!!!1111」みたいな感じで興奮してしゃべったのを今でも思い出します。 1

そのためにCFP採択のため半年間ずっとネタを考え続けて、無事有言実行できて本当によかったです。

あと、当日目立つTシャツを着ていたのでトーク終了後に見つけやすくて質問されやすかったというメリットがありましたw

ちなみにこちらが発表直後に色々なものから解放されて感極まって思わずコロンビアポーズした図になります。ご査収ください。

CFP

CFP自体はずっと前からFANBOXで公開してたのですが、発表内容のネタバレ要素満載になりそうで限定公開にしてました。

この度全体公開にしましたのでご査収ください。

RubyKaigi 2019に出したCFP|sue445|pixivFANBOX

CFPを見てもらえれば分かると思いますが、実はCFPの内容を全部しゃべっていません。

これはCFPをベースにアウトライン書いたら8割くらい書いた時点で発表練習して37分くらいだったので、そこで内容追加をやめてスライドを書き始めたためです。

しかし本番だと緊張で早口になってしまって逆に時間が余ったので発表の分量と時間配分をミスったなあと反省してます。(スピーカーノートの時間見て途中で「あ、やべえw」と思いながらしゃべってた)

発表スライドの作り方

いつもだといきなりスライドから書き始めるんですが、自分が発表資料を作る直前に丁度CircleCI JapanのKimさんの デブサミ2019のプレゼン作りの振り返り | kim hirokuni が公開されて、そこで

アウトラインを作り込む

という記述があったので、今回はアウトラインから先に書きました。

だいたいこんな感じのスケジュールでした。

2/20〜3/22: アウトライン作成

  • 使い慣れているesaを利用
  • アウトライン時点では日本語
  • だいたい完成した段階で発声練習したら35分くらいだったので、これで分量的には問題ないだろうと確信

3/22〜4/3: スライド作成

  • 使い慣れているGoogleスライドを利用
    • 会社を含めると普段使いのPCが3台あるのでクラウドにデータがあった方が作業がやりやすいため
  • 最初にアウトラインを書いてたのでスライド作成中にころころ方針転換することはなかったんですが、いかんせん英語力がなさすぎて英訳するのに時間がかかりました...

4/4〜4/7: スピーカーノート作成

  • 普段は日本語でスライドを書くのでスライドがいわばスピーカーノートがわりなのですが、今回はスライドが全部英語なので発表中にテンパらないようにスライド全部に日本語でスピーカーノートを書きました
    • 通訳さん用にスピーカーノートを事前共有する時もGoogleスライドだとURLを送るだけでよかったので重宝しました

4/8〜4/12: レビュー&社内発表練習

  • 社内&社外のレビュー
  • 技術的には問題ないと確信してたけど、自分の英語力がなさすぎて隙だらけだったので英文を重点的にチェックしてもらいました
    • Googleスライドのコメント機能は神
  • ピクシブ社内だけでなく、社外だと @okuramasafumi さんにもレビューしていただきましたm(_ _)m
  • また、社内有志を募って発表練習につきあってもらいました

結果

RubyKaigiの半月前にスライドが完成して他のスピーカーに対して進捗最高アピールできたのはいいのですが、登壇が最終日だったので1〜2日目の懇親会で気が休まらない上にスライドを無限にリファクタリングできてしまうというつらみがありましたw

余談ですがリアルでも進捗最高アピールしたい場合にはこちらのTシャツをお使いください。(ステマ)

約束された最高の進捗 - #ksbrb - BOOTH

最後に

ピクシブではRuby とプリキュア が大好きなエンジニアを募集しています。


  1. 去年のRubyKaigi 2018時点では公にはしてなかったけど内定はいただいていたので入社は確定していました 

20191219021925
sue445
2018年7月に中途入社。CIおじさん。好きな言葉は「全ての手作業を自動化」。 好きなアニメは女児アニメ全般(プリキュア・プリティーシリーズ・アイカツ)とサザエさん。 多数のgemをOSSで公開 https://rubygems.org/profiles/sue445 。代表作はプリキュアのRuby実装のrubicure (https://github.com/sue445/rubicure)