entry-header-eye-catch.html
entry-title-container.html

entry-header-author-info.html
Article by

try! Swift Tokyo 2025に「BRONZE」「STUDENT SCHOLARSHIP」スポンサーとして協賛 & 学生向けiOSもくもくハッカソンを共催しました

こんにちは、Pastela部のatsuyanです。

try! Swift Tokyo 2025にスポンサーとして協賛しました

2025年4月9日(水)〜2025年4月11日(金)に開催された try! Swift Tokyo 2025 にて、ピクシブ株式会社は下記プランでのスポンサーシップを行いました。

  • 「BRONZE」プラン
  • 「STUDENT SCHOLARSHIP」プラン

当日はピクシブのエンジニアも法被を着てカンファレンスに参加しました。

英語での登壇も多かったですが、Flittoの同時通訳のおかげで例年よりも登壇の内容が理解しやすかったです。

多くの発表を聞けて新しい知識をつけたり、開発のモチベーションを上げることができました。

try! Swift Tokyo 協賛5社共催 学生向け iOSもくもくハッカソンを開催しました

try! Swift Tokyo 2025の翌日2025年4月12日(土)に Student Scholarship Sponsor 実施企業5社 (株式会社メルカリ/ピクシブ株式会社/サイボウズ株式会社/株式会社MIXI/株式会社ZOZO) が合同で、学生向けiOSもくもくハッカソンイベントを開催しました。

mercari.connpass.com

メンターとして参加したのですが、学生さんのユニークな持ち寄りテーマも多く、自分にとっても刺激的で良い会でした。

さいごに

昨年に引き続き弊社ではtry! Swift TokyoにてStudent Scholarship Sponsorを務めました。

弊社では アプリエンジニア育成プロジェクト というiOSアプリ開発に挑戦してみたい学生さんを後押しするような取り組みも行っており、今回のSponsorが学生の皆さんにSwiftやiOSに触れてもらえるきっかけ作りにつながっていれば嬉しいです。

また来年のtry! Swift Tokyoでお会いしましょう!

atsuyan
Pastela部 iOSエンジニア。2019年に新卒入社した前職でモバイルアプリエンジニアとして5年勤めた後に2024年2月にピクシブ株式会社に中途入社。現在はPastelaのiPad版アプリの開発を担当。ボルダリングが趣味です。