ManualArticle
こんにちは。広報部のmikoです。ピクシブには、全社・全プロダクトの基盤になる部分の開発や管理、運用を主に行うCTO室プラットフォーム開発部という部署があります。 今回は、プラットフォーム開発部のなかで、プロダクトのデータベースを分析などに活用で…
こんにちは、CTOのharukasanです。先月の2024年9月20日、完全招待制のミートアップであるPIXIV DEV MEETUP 2024を開催しました。昨年に引き続き多くの方にご来場いただくことができ、参加いただいた皆さまに感謝を申し上げます。この記事では、私たちがミー…
こんにちは、クリエイターリレーション室のaikoです。 ピクシブ株式会社は2023年9月より、多様な働き方をサポートする新しい働き方制度「ピクシブワークスタイル」を導入しました。 これによりオフィスワークやフルリモートワークを自由に選択できるようにな…
こんにちは、広報部のmikoです。 今回は、2023年新卒の3名にインタビューを行いました。改めてふり返る入社のきっかけ、1年間働いて仕事や会社に感じていることなど、たっぷりお話を伺いました! 自己紹介をお願いします okesan:pixiv事業本部のプロダクト…
こんにちは!広報部のwestenoriです。 ピクシブは「ピクシブワークスタイル」という制度を導入していて、オフィスで働くか自宅などでリモートワークをするか自由に選ぶことができます。 本記事では、社員が楽しく効率的に働けるようにさまざまな工夫が施され…
こんにちは、CTOのharukasanです。私が担当しているファイナンシャルサービス本部ではピクシブが運営している各サービス(pixiv、BOOTH、pixivFACTORY、pixivFANBOX、pixivコミック、Pastelaなどなど)においてご利用頂く、決済・送金といったお金のやりとりに…
こんにちは、広報部のwestenoriです。 ピクシブの主要プロダクトには、プロダクトデザイナー(以下PD)が所属しています。 4名のPDの方に、仕事内容について詳しく話を伺いました! 自己紹介をお願いします mittsu:VRoid部でデザイナーをしています。2019年…
こんにちは、広報部のmikoです。 ピクシブでは社員数増加に伴い、子育てをしながら働く社員が数年前に比べてどんどん増えています。今回は、子育て真っ最中のお母さん社員3名が集まり、ピクシブの制度や社風について感じていることや体験談を語り合ってもら…
こんにちは。広報部のwestenoriです。 今回は2023年10月よりピクシブに中途入社された3名にインタビューを行いました。転職するまでの経緯や、3か月働いて会社に抱いた印象などを聞いてみました。 自己紹介をお願いします。 totoko: 前職ではモバイルアプリ…