こんにちは。新技術プロジェクトチームでpixiv Sketch Androidアプリのメインメンテナをしているkobakenです。
2019年2月7日(木)〜8日(金)に開催される DroidKaigi 2019 に、ピクシブから2名のエンジニアが登壇することが決まりました!この記事では、発表内容に登壇者のコメントを添えてご紹介したいと思います。
ゼロから実装する縦書きTextViewとその周辺技術
View + InputConnection + Editable + Bitmapを使って縦書きのTextViewを実装した話をします。TextVIewやStringを使わなくても文字入力ができるViewを作ることが可能です。 iOS / UWP / Windows / macOS / Ubuntuなどの他プラットフォームでの縦書きTextViewの実装経験も交えて、Androidでの縦書きTextView実装の概要と注意点について話します。また周辺技術としてUnicodeの話、OpenTypeの仕様を中心としたフォントの話もあります。
- 登壇者:六々(@496_)
- 登壇日時:Room 6 - 2019/02/08 15:40〜16:30
- コメント:縦書きTextViewなんていうニッチな内容ですが、聴きにいらした方全員に縦書きのTextViewの作り方を伝えられればいいなと思っています。
FCMを使った用途に合わせたPush通知設計
Push通知はアプリ利用者に対する何らかのイベントの発生、フォローしている人の新着情報、あるいはサービスやアプリ内機能の宣伝など多岐に渡る用途で使われています。 Push通知の開発を始めると、サーバーサイドですべての通知を制御するかアプリ側で通知をフィルタリングするか、あるいは高速に通知を配信するためにはどうすればいいかなど、様々な悩みが出てきます。 Push通知は幅広い用途に使われるため、こうすればすべて解決!という設計はなく、ケースバイケースで適した設計を考えなければいけません。
本セッションでは、Firebase Cloud Messaging(FCM)を利用して、用途にあわせた設計をアプリだけではなくサーバーサイドも含めて考察します。 まずはFCMでできることをおさらいした上で、具体的な設計の話に入ります。 また、実際の例として発表者が業務で開発しているアプリにおけるPush通知の設計も紹介します。
- 登壇者:Koji Okada
- 登壇日時:Room 6 - 2019/02/07 14:00〜14:30
- コメント:Push通知で出来ることが多すぎて、どういう設計をしようか悩んだことはありませんか?そういうときのヒントになるような話をしようと思いますので是非お越しください。
スポンサーもします!
昨年に引き続きピクシブ株式会社はDroidKaigi 2019のスポンサーをさせていただくことになりました!当日は8名(登壇者含む)のエンジニアが参加予定です。 DroidKaigiのタイムテーブルを覗いてみると、弊社員以外にも興味深いトークテーマの登壇者がたくさんいらっしゃいます。 せっかくの場なので、自分の興味関心のあるトークをした登壇者とは積極的に会話していきましょう!ピクシブ株式会社は「参加者全員が技術談義に集中できるコミュニティ」を応援しています。
イケてる話を聞かせてください!
当日、会場でピクシブのエンジニアを見つけたら、是非声をかけてみてください。「最近書いたイケてるコードの話」や「とある課題を技術的手段で解決しました!」など弊社エンジニアをあっと驚かせる話をしてくれた方に先着でこちらのLGTM扇子をプレゼント!
iOSDC 2018で配布したLGTM扇子をアップデートしたAndroidバージョンとなっております。ここでしか手に入らないノベルティですので、欲しい方はお早めに!なお、当日ピクシブ社員はこのTシャツを着ているので、探してみてください。
皆さんとお話できるのを楽しみにしています!
さいごに
私は2016年のDroidKaigiから毎年参加しているのですが、本イベントは回を重ねるごとにアップデートしていくので今年もどうなるのか今からとっても楽しみにしています!それではみなさん、会場でお会いしましょう👋