こんにちは。ピクシブでiOSアプリの開発をしているああうえ(@_kwzr_)です。 2020年9月19日~9月21日に開催されたiOSDC Japan 2020 (https://iosdc.jp/2020/) において、3名のエンジニアが登壇しました。 登壇した各メンバーのスライドとコメントをまとめておりますので、ご活用ください。
登壇情報
デバッグメニューのメンテナンスが大変だったので、専用アプリを作りました(20分)
- FromAtom(@FromAtom): App GroupsとUserDefaultsを利用したデバッグメニューアプリの作り方について話しました。初のオンライン開催・事前収録・DiscordでのAsk the Speakerということで、「誰も登壇や質問に来なかったらどうしよう」と心配でしたが、たくさんの方に聞きに来て頂き質問ももらえて嬉しかったです!ありがとうございました!
iPadOSでマウス・キーボード対応アプリを作る(20分)
- 六々(@496_): 初のオンライン開催のカンファレンス参加でしたがとても面白かったです。ただ発表収録が事前にあったため、締め切りの存在感がいつもより小さくて地獄を見ました。
Apple Pencilと左利き対応(LT)
- ああうえ(@_kwzr_): アクセシビリティ対応の中でも、Apple Pencilを使うことを前提していないとなかなか考えることのない「利き手対応」について話しました。初の登壇だったのでとても緊張しましたが、ニコ生のコメントやTwitterなどで盛り上がってくれて楽しく発表できました!
いつもの
ピクシブ株式会社ではiOSエンジニア・Androidエンジニア共に積極募集中です!
2021年度新卒エンジニア採用 / 2022年度新卒エンジニア採用 / 中途採用
さいごに
初のオンライン開催ということで、実際に会って交流できなかったり、おいしいランチが食べられなかったのは残念でしたが、 休憩時間にニコ生で追っかけ再生して、気になった別のトークを見ることができたり、Ask the Speakerにたくさんの人が集まったりと、オンラインならではの体験ができて良かったです! 全体を通してとても快適にiOSDCに参加することができました。 各種スポンサーのみなさま、スピーカーのみなさま、参加者のみなさま、スタッフの皆様、ありがとうございました!おつかれさまでした!