entry-header-eye-catch.html
entry-title-container.html

entry-header-author-info.html
Article by

来たれ!ピクシブ福岡エンジニア!

みなさんこんにちは。 ピクシブの福岡オフィスで、コミュニティマネージャー(以後、CM)組織のスーパーバイザーをしているwelcomeです。 福岡オフィスのCM組織についてご興味ある方は、私の記事を読んでいただけましたら幸いです。

さて本題ですが、ピクシブの福岡オフィスは、ピクシブを支える三つのチームから構成されています。 エンジニア組織、デザイン組織、CM組織です。 今回はピクシブならびに福岡オフィスのエンジニアリングの課題を解決している、福岡のエンジニア組織にスポットを当てて、働くエンジニアのみなさんにインタビューしてみました。

まずは自己紹介をお願いします!

shocota: 福岡で、課題解決エンジニア兼エンジニアリーダーをしていますshocotaです。 元々東京オフィスで働いていて、福岡オフィス立ち上げ当初から参画しています。 入社して最初に、pixivisionの開発を任されていて、福岡では最初pixiv chatstoryというアプリのフロントエンドとサーバーサイドを両方担当していました。

その後はpixiv Sketchの開発に携わったり、最近ではpixivのリクエスト機能で使われている決済基盤を新しくするプロジェクトの技術選定をしたり、コードをバリバリ書いたりしてます。言語で言うとPHP, Ruby, TypeScript, Scalaという感じですね。

moriken: 課題解決エンジニアをしています、morikenです。 自分はshocotaさんの大学の後輩で、福岡オフィスができた時にshocotaさんに誘われて入社しました。入社して最初はpixiv chatstoryのAndroid, iOSのアプリ開発、Webフロントエンドの開発を行っていました。

現在はpixivisionをメインで開発しつつ、他プロジェクトの技術選定を行うなどしています。 好きなのはフロントエンドで、趣味でECMAScriptを策定しているTC39のプロポーザルの内容をまとめるなどしています。

cyder: サポートエンジニアをしています、cyderです。 自分は福岡オフィスができて半年ぐらいの時に、ビジネス職として働き出しました。

福岡に課題解決部ができた際に、もともと好きだったエンジニアの仕事を担当しはじめて、今までにpixiv小説の新機能開発、機械学習を使ったコメント分類システムなどを担当しました。 現在はサポートエンジニアとして、週3のアルバイトとしてカスタマーサポート組織の課題解決のためのシステム開発をしています。

大学の頃から、組み込み開発を趣味でやっていたのですが、最近は趣味でもWebサイトを作ったりしてます。

imaima: imaimaです。入社して5ヶ月になりました。 やっていることからお話すると、サポートエンジニアとして、各種管理画面の改善とか機能改善を行ってます。 最近では、pixiv本体の管理画面の改善プロジェクトへの参加や、ユーザー向けのキャンペーン用ページの開発などを行っています。

自分はもともと電気系のエンジニアだったのですが、好きなWebを仕事にしようと思い、専門学校と別の一社を経てピクシブに入社しました。 ピクシブでは、周りのエンジニアのレベルの高さと、スピード感の速さに驚きつつ仕事しています。

自分の紹介とは関係ないのですが、実は、入社前にshocotaさんがエンジニア勉強会で発表するのを聞いたことがあります。

shocota: 初めて知りました。ありがとうございます。 そういう感じで、ピクシブのエンジニアは外部での発表にも力を入れてますということで。

一同: (笑)

全員がピクシブの様々な開発に関わっているんですね。業務上のやりがいはどこにありますか?

moriken: フロントエンドエンジニアとしては、やはり、フロントエンドで新しいことをやれている時はすごく楽しいですね。 あとは自分の関わった機能で、Twitterなどで良い反応があった時に「やった!!」って思うことはあります。

shocota: ユーザーさんから、反響を頂いたりした時は嬉しいですね。 自分の場合は創作に貢献できることが本当に嬉しいので、ユーザーさんの喜びを感じやすいのはやりがいにつながりますね。

cyder: それでいうと、サポートエンジニアの仕事の場合も似たところはあるかもしれません。 職場の仲間に喜んでもらえた時にはやりがいを感じますね。

imaima: 自分も同じです。ダイレクトに感謝の言葉をもらえたりするので、そういう時は嬉しいですね。

みなさんそれぞれやりがいを感じられているんですね!それでは、この会社で仕事をする魅力は何だと思いますか?

cyder: エンジニア的な視点で話すと、大きいコードベースに触ることができるのは魅力ですね。 ピクシブは、国内でも最大級のサービスで、10年以上運用が続いています。 そういうサービスのコードを触る経験ができる会社は少ないのかなと思います。

あとは、一人一人のエンジニアのレベルが高いということですね。 自分は前職で、フリーの方に仕事を依頼したりしてたのですが、一言でエンジニアといってもそのレベルは様々でした。 そういう視点で見て、ピクシブのエンジニアは全員レベルが高く、凄く勉強になる環境なのも良いですね。

moriken: そういう人たちで日常的に技術の話がSlackでなされているので、最新の技術の動向とかもキャッチアップしやすいですね。 なんか新しく作る時に、これ作るならこうだな、みたいな最適な選択がしやすいですね…。

cyder: morikenさんは、最新の動向を社内に発信する側でもありますけどね。

moriken: それはまぁ、JavaScriptに関してはそうですね(笑)

imaima: 人の話で言うと、コミュニケーションに気を使っている人が多くて、相談などもしやすいですね。 円滑に進むように、言葉遣いとか伝え方を気にしている人が多い。 なので、すごく馴染みやすいというのも一つの魅力だと思います。

shocota: 何か問題とかが発生したときも、人を責めるのではなく、みんなで問題を解決していくみたいなのも文化として根付いてますね。 社内でSlackやGoogle Meetを使ったリモートコミュニケーションの仕組みが出来上がっていて、東京の人とも距離を感じずに話せます。

cyder: ビジネス職はともかく、エンジニアは東京にいるのと変わらない感じで仕事できますね。

shocota: そうですね。現在は社外の勉強会もリモートで配信されることが多いので、福岡でもデメリットはあまり感じないです。 とまぁ、エンジニア組織としてのピクシブはこんな感じで魅力いっぱいですが、やっぱりプラットフォームとしてのピクシブで働く魅力もありますね。 自分の場合は、自分自身で絵を描いたりして、ピクシブのヘビーユーザーでもあるので、やっぱりそういうサービスに開発のほうでも関わっていけるのは純粋に嬉しいですね。

cyder: わかります。絵は描けないですが、自分も昔から使ってたので。

imaima: ピクシブは「便利だから使っている」ユーザーさんだけでなく、「好きだから使っている」ユーザーさんも多いという印象を入社前から感じていました。 前職でも、みんなが使っているようなサービスに関わっていたんですが、みんな便利だから使っている、と言う感じでした。

ピクシブは、創作という分野のサービスなので好きでやっている人が多くて、ユーザーさんも好きで使っている人が多い。 そういうユーザーさんを支えるような仕事ができるのが魅力ですね。

cyder: 好きを支える仕事ですね。

imaima: 本当にやりがいあります。

ありがとうございます!ピクシブで働くことで、エンジニアとしてどのようなスキルが身につきますか?

moriken: 広い範囲のスキルが身につきますね。 自分の場合で言うと、フロントエンドが本当に好きで他は全くやってこなかったのですが、この会社に入って、PHPでのサーバーサイドなども任せてもらって今ではだいぶわかるようになりました。エンジニアとしてのスキルの幅が広がりましたね。

フロントエンドに関しても、毎週フロントエンド勉強会が開催されていて、そこで社内の他のエンジニアと情報共有などして知識を深めています。

imaima: morikenさんのいうように、広い範囲のスキルが身に付くのは同意ですね。 いろいろな開発言語や新しい技術をつかって、幅広いサービスの実装に携われるので、新しいスキルがどんどん身についていきます。

cyder: 自分の場合、いわゆるきちんとしたコードの書き方が身についてきていると思います。 思いますと書いたのは、まだまだ勉強中だからですね(笑)

もともとプロトタイピングを中心にやってきたので、そういうコードを書く技術が欠けていました。 会社の魅力のところでも話した、大きいコードベースだったり長く運用していくコードが基本になるので、「長く使われるコード」「大規模なシステムに適したコード」を意識して書く必要がある。優秀なエンジニアの皆さんが、汚いコード、まずいコードを指摘してくださるので、良いコードとは何か?を学習できてます。

shocota: コードの話とは違うのですが、開発を含めたプロジェクトの回し方なども勉強になります。 最近でいうと、リクエスト機能のチームなどは凄くうまくプロジェクトを回していました。 それを見て、なるほど、こういうやり方があるのか、と勉強になってます。

最後に、現在福岡オフィスではサポートエンジニアを募集していますが、これから一緒に働く人たちへメッセージをお願いします!

shocota: 「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」 ピクシブの理念ですが、これを一緒に支えていきましょう。 エンジニアとして成長できることも保証できます。

cyder: 大規模開発の経験ができること、主体性を持ちつつもたくさんの人との関わりの中で開発していくことは、エンジニアとしても人としても成長できると思います。 仕事内容としては、「これしかやりたくない!」という人よりは、「これにも挑戦しよう!」という精神の人がより向いてると思いますので、そういう人に是非来ていただきたいです。

moriken: cyderさんのいわれてるように、業務内容としては、どちらかといえばフルスタックエンジニアとしての力、マインドが必要になりますね。 ただ、一芸に秀でている人であれば、それを活かしつつ他の部分を覚えていくことも可能なので、何かの得意分野を持っている人にもぜひ来てほしいです。

imaima: 本当に馴染みやすい環境で、みんな仲間という感じがします。 エンジニアとして力を発揮しやすい環境だと思いますので、ぜひ一緒に働きましょう。

エンジニアのみなさん、ありがとうございました!
サポートエンジニアのcyderさん、imaimaさんにはいつも大変お世話になっていて頭が上がりません(笑)
shocotaさん、morikenさんは業務で直接関わることはありませんが、エンジニア目線でのアドバイスをいただくことも多くとても助かっています。
エンジニアではない私から見ても福岡オフィスのエンジニアのみなさんはとても仲が良く親しみやすい人たちばかりです。 私を含めたCM組織のメンバーを支えてくださるサポートエンジニアへのご応募をお持ちしております!

icon
welcome
2020年4月入社。福岡CMのスーパーバイザー 。チャームポイントは笑顔とえくぼ。好きなゲームはDead by DaylightとFF15。最近APEX始めました!チキン南蛮と唐揚げ、ピスタチオが大好物。