entry-header-eye-catch.html
entry-title-container.html

entry-header-author-info.html
Article by

RubyKaigi 2023 follow up #rubykaigi_followup が行われます

技術経営企画のbashです。

RubyKaigi 2023から約1ヶ月たちました。このpixiv insideでもふりかえり記事をお送りしてきましたがご覧いただけましたでしょうか。

inside.pixiv.blog

inside.pixiv.blog

inside.pixiv.blog

inside.pixiv.blog


さてこの夏 2023/08/19(土) RubyKaigi 2023 follow upの開催が発表され、同時に参加申し込み・発表募集がスタートしました。

rhc.connpass.com

リモートと現地開催のハイブリッドで、現地会場はピクシブ東京オフィスとなっています。

参加申し込みとあわせて、発表応募、協賛募集についても上記connpassに記載がありますので、ぜひご応募ください。

多くのRubyistのみなさんのお越しをお待ちしております。

bash
経営企画補佐(Chief of Staff, Corporate Development)というお役で事業・分野またいで課題を粉砕する猛将型エンジニア。 2013年に広告配信エンジニアとして入社し、その後開発マネージャ、関連会社CTO、VPoE、コーポレートIT立ち上げと、フェーズごとに必要なミッションへの挑戦を繰り返してきた。 キャッチフレーズは「真面目なSE、真面目にSE」。 個人の公式FANBOX https://bash0c7official.fanbox.cc/