entry-header-eye-catch.html
entry-title-container.html

entry-header-author-info.html
Article by

ビジネス職向け春のインターンシップ「pixiv SPRING INTERNSHIP 2018」開催レポート!

こんにちは。ピクシブで採用担当をしているtsukunenです。

3/7~3/20の2週間にかけて、ピクシブにてビジネス職向けインターンシップ「pixiv SPRING INTERNSHIP2018」を開催いたしました! 毎年行っております本インターンシップですが、今回は今までとは内容や期間をガラッと変えての開催となりました。

インターンのテーマ

サービスづくりに向き合いつづける2週間

ピクシブのビジネス職はエンジニアと一緒に仕事をしていく上で、2つのことを大切にしています。

  • 1.「サービスの価値」は何か?を常に問い続けること
  • 2.「インターネットでサービスを提供する仕組み」を理解し、エンジニアと一緒に仕事をすること

そこで、現場で実際に行っているものに近い形でサービスづくりにふれてもらいたいと考え「サービス設計から、コードを書いて開発するまでの全てを体験できるインターンシップ」を企画しました。

スケジュール

今回は2週間(平日10日間)の中で、下記のスケジュールに沿ってプログラムを進めました。

1~2日目:サービスの作り方をPM(プロダクトマネージャー)から学びます。
3~5日目:自分の作りたいプロダクトを練ります。プロダクトづくり研修後、実際に自分の構想を形にします。
6~7日目:投稿プラットフォームを作ることで、Webサービスの仕組みを学びます。
8~10日目:投稿プラットフォームに機能追加を行い、自身が考えたサービスをつくります。

まずはコアバリューから

今回は100名を超える応募の中、6名の学生が参加をしてくれました!

今回はオフィスの一角をインターンエリアに。 オープンな環境のため、学生の席から社員が働く様子が見えるだけでなく、周りの社員たちもインターン生が頑張っている様子を見ることが出来ます。

インターン期間中は、メンター社員が各講義を行い、学生からの質問に答えます。 pixiv運営本部長norioによる「サービスづくりの考え方」の講義をはじめ、 デザイナーsakamocchiによる「UX/UI設計」の講義など、ワークショップを含めた様々な講義を行い、サービスづくりの基礎を学んでもらいました。

その後は、「誰の課題を解決するのか」「その課題は解決すべき課題なのか」「どんな手段で解決するのか」を考えながらサービスのコアバリューを詰めてもらいました。 毎日数回の途中発表を行い、定期的に考えを整理してアウトプットし、メンター陣から様々なフィードバックを受け、精度を上げていきます。

中には、考えたコアバリューを厳しくレビューされるインターン生も。 常にメンターがそばで待機しているため、考え方に困った時の相談や、コアバリューのレビューをすぐに受けることができます。

「ただ作りたいサービス」から「作る意義があるサービス」へと昇華させる作業に全員苦戦しながらも、4日目の終わりには全員のコアバリューが決定。 コアバリューが決まったことで、具体的なサービス内容を考える作業はスムーズに進みました。

前半1週間が終わった段階で、メンター全員を交えて途中経過発表を行いました。 発表では、1~2日目の時と比較して、アイディアやコアバリューの質が大きく上がっていて、メンター陣から驚きの声が上がった場面もありました。

いよいよ実装へ

後半の1週間はついに実装。 最初の2日間ではまず、サービスの基礎である「画面表示や画面遷移」「DBへの書き込みと読み込み」「ファイルのアップロード」を学ぶためにイラスト投稿掲示板の制作に取り組んでもらいました。 詰まるところも多々あったようですが、本人たちの頑張りとメンターの密な指導によって、速いペースでイラスト投稿掲示板の制作を進めていました。 (正直、書籍1冊分に相当する内容を詰め込んだのですが、2日間という短い時間で完了したのは驚きました by メンター)

その後、学んだ内容を生かして各々のサービス開発をスタート。 メンターの指導のもとで機能の実装を進めていき、考えたコアバリューを提供できるサービスへと徐々に近づけていきます。

最終発表

最終発表では、これまで学んだことを活かして「自分が考えたサービス」を実際に形にし、発表をしてもらいました。

それぞれがつくったサービスからは、本人たちのこだわりを感じます。 初めてプログラミングに挑戦した学生も多い中、2週間という期間で自分なりのサービスを人に触ってもらえる形で作り上げており、発表を見に来た社員からは驚きの声が。

最後の最後まで悩み、試行錯誤をしていた本人達も、自分の手で無事サービスを作り上げられたことに感動していました。 出来上がったサービスを前に、もっとこうしたかった等の想いを持つ学生も多く、この経験を今後の「ものづくり」に活かしていきたいと語ってくれました。

インターンの感想

今回参加してくれた学生からのインターンの感想を一部抜粋し、掲載いたします。

感想1:違ったバックグラウンドを持った参加者と10日間過ごせて刺激的でした。今まで自分一人で考え、作り出したものを世に出して感想を貰うということを主に行ってきたが、ここまで一つの事象に対して思考を繰り返したことはなかったので、とてもいい体験になりました。

感想2:月並みの感想ですが、2週間あっという間でした。これほどまでに一つのコト(サービスづくり)に対して、朝から晩まで真剣に考えたのは初めてだったので、貴重な経験となりました。世の中には解くべき課題はたくさんあること、それらに対する本質的なサービス設計は一言では言い表せないくらい複雑で面白みのあるものであることを知りました。

感想3:インターンシップでは、10日間という短い期間の中で、人生で一番の成長を掴み取ることが出来たと考えています。初めは、「サービスづくりをしてみたい!」という気持ちだけで知識や経験は全く持ち合わせていなかったため、講義や自身の考える案を練る作業に必死な毎日でした。メンターさんや社員の皆様が、丁寧にサービスづくりの基礎を教えて頂いたのと同時に、自分自身のサービスづくりに対して真剣に向き合って頂き的確なフィードバックを頂けたからこそ、ここまで成長することが出来ました。インターンシップ10日間で学んだことを振り返るごとに自身の成長を日々実感しています。本当に参加できて最高の体験を得られました。

また【他にどんなことが学びたかったか?】という質問に対しては、

  • 色んなプログラミング言語を学びたかった
  • サービスをリリースする際のセキュリティ面に対する注意点が知りたい

など、非常に意欲的な感想が多かったです。

今回はピクシブでも初めての挑戦となるインターンシッププログラムでしたが、参加学生の皆さんからは「自分の力となった10日間だった」との声をいただくことが出来ました。 皆さん、10日間本当にお疲れ様でした!

いかがでしたでしょうか?
ピクシブでは毎年春や夏に学生向けのインターンシップを開催しています。次回はぜひ皆様のご参加をお待ちしてますね。

また、新卒採用も行っておりますので、 興味ある方はぜひご覧ください。
19新卒採用募集要項

中途採用やWantedlyでの募集も随時行っています。
中途採用募集要項 / Wantedly

皆様のご応募、心よりお待ちしております。

20191219022132
tsukunen
2012年新卒としてピクシブ株式会社に入社。 現在はコーポレート部に所属し、新卒・中途の採用活動のほか、広報や総務なども担当している。絵を描くのが趣味で、ランキング入りを目指してpixivに投稿中。