はじめましての方ははじめまして。21新卒エンジニアの Javakky です。 弊社ではテキストチャットツールとして Slack を利用しているのですが、その中でも趣味やペットなど多様な話ができる交流チャンネル、『#z-channel』について紹介したいと思います。
z-channel って?
業務外の横断コミュニケーションを活発にするための場所です! 社員が自由なトピックでチャンネルを作成することができ、色々な活動が行われています。 チャンネルプレフィックスの「z」は雑談の頭文字からとったものだと思われがちですが、実はチャンネル名のソートで一番下に固定するためのものらしいです。
活動補助制度
弊社には Zチャンネル活動補助制度 という制度があり、全社員が四半期ごとに1回、2チャンネルまで 2000円の補助を受けて交流イベントを行うことができます。 これまでに開催されたイベントとしては、 #z-darts チャンネルでダーツ場を利用したり、#z-dinosaur や #z-aquarium で展示会に参加したりというものがありました。
どんなチャンネルがあるの?
2021年12月7日時点で、160ものチャンネルが存在します。以下の画像は、そのうちのいくつかを抜粋したものになります。
真ん中で存在感を放っている #z-lounge というチャンネルは、特定のテーマ/トピックに限定しない会話をするためのチャンネルになっています。 このチャンネルには 今日のzチャンネルbot が設定されており、毎日1つチャンネルをおすすめしてくれます。
他にも過去の記事として、いくつかのチャンネルが紹介されていますのであわせてどうぞ。
- ピクシブのアイドルマスター同好会の話
- z-関西の話
- ピクシブSlackの「今日のアニメボット」
- エンジニアがイラスト勉強会!?ピクシブ社員が本気で絵を描いてみた!
- ピクシブ社員の5人に1人がお絵かき経験者!?社内のお絵かき文化を紹介!
- 硬式庭球部 活動100回の軌跡
- 社内の"いい書き込み"が集まるSlackチャンネルをみんなで愛でている話
ここからはいくつかのチャンネルの活動について、より詳しく紹介していきます!
z-dinosour
主に恐竜や古代生物について語り合ったり、ニュース記事について共有するチャンネルです。先述した活動補助制度を利用して恐竜博に参加してきました!
z-pokemoncard, z-duelmasters, z-tradingcardgame
それぞれポケモンカードゲーム、デュエル・マスターズ、その他トレーディングカードゲーム全般について話すチャンネルです。特に社内ではポケモンカードゲームの人気が高く、平日終業後もほとんど毎日対戦している姿を見ることができます。
z-mahjong
その名の通り麻雀の話をしたり、今日の対局相手を募集するチャンネルです。会社には全自動麻雀卓が設置されているのですが、社員お手製の全自動卓の起動・終了通知 bot が運用されています!
z-vocaloid
VOCALOIDおよび類似技術(UTAU, CeVIO, VOICEROID, ガイノイドなど)を用いた音楽作品およびCVシリーズ(初音ミク)をはじめとするキャラクター、それらをモチーフとするゲームなどについての交流チャンネルです。筆者は1日1曲おすすめの曲を投稿していて、そこから曲やPの話に繋がることも多いです。
z-部活動-硬式庭球部
「楽しんでテニスして、30年腐らない技術を身に付けて試合に勝とう!」を理念として毎週活動しています。
z-darts
まだ駆け出したばかりの初級者ですが、真面目に楽しく練習しています。対抗戦のチャンスを伺っておりますので、機会がありましたらぜひ。
z-illust-bootcamp
社内のお絵描き好きが集まるコミュニティで、勉強法やツールの情報などお絵描きに関わる話を自由にしています。月に1度、社内の有志が集まって本気で絵を描く「お絵かきブートキャンプ」を2016年から続けています。(画像は2019年に行われたお絵描きブートキャンプの様子)
z-のりもの
鉄道やバス、航空機などのりもの好きが集まっているチャンネルです。最近では各メンバーの個人活動を報告しあうのが主な活動になっています。(画像はメンバーが車掌訓練シュミレーターを体験している様子)
z-bouldering
定期的にボルダリングに行ったり情報交換をするためのチャンネルです。このz活動をきっかけにボルダリングを始めた人が多いのが特徴です。