エンジニア

pixivに脆弱なパスワードで登録できないようにしました

pixivではサイバー攻撃への根本的な対策のひとつとして、脆弱なパスワードを新しく設定できないようにしました。過去に他のサービスで漏洩済みとしてHave I Been Pwnedにて公開されている、ハッシュ化された漏洩パスワードのリストを使用しました。

PIXIV TECH FES.のLPを支えるCSSアニメーションテクニック

※本記事に出てくるアニメーションは全てCSSで作られています はじめまして、新卒エンジニアの yui540(@yui540)です。普段は、pixivFANBOXというサービスのCSSエンジニアをしています。 今回は、私がコーディング&ページ演出のアニメーションを担当させていた…

社内でソフトウェアテスト講習会を始めました

みなさんこんにちは!ピクシブで唯一のテスト専任エンジニアの @shimashima です。 昨年10月ごろより、特定のプロダクトに参加し品質周りの改善活動を行っています。その一環としてチーム内でソフトウェアテストについての講習会を定期開催するようにしまし…

Rails + Contentful で LP のコーディングをゼロにする

こんにちは、@f_subal です。 pixivFACTORY というサービスで普段はフロントエンドをやっています。 今回は Rails のサービスに Headless CMS の Contentful を導入し、ワークフローを改善した話をします。 ランディングページ、あるいはマスターデータの詳…

【edvakf×harukasan対談】ピクシブCTO交代の舞台裏と彼らの描く未来

2020年1月1日より、ピクシブ株式会社のCTO(最高技術責任者)が交代いたしました。 www.pixiv.co.jp 今回は、2016年12月よりCTOを担ってきた高山と、新しくCTOとなる道井に、今後の抱負などを伺いました。 まずは、お二人の自己紹介をお願いします。 高山 高…

採用は社員みんなで エンジニア採用チームが取り組みについて語ります

こんにちは、ピクシブ株式会社で採用を担当している人事のkamikoです。 本日は日頃エンジニアの採用について取り組んでいるピクシブの「採用チーム」について、皆さんにお話させていただきます。 ブログの最後に、現在募集しているエンジニアの職種について…

文学作品の話者同定(兼言語処理学会年次大会の参加レポート2019)

pixivの小説を改善している Webエンジニアの pawa です。 今年の3月、「言語処理学会 第25回年次大会(以下NLP2019)」に参加してきました。(言語処理学会の雰囲気は他社のブログで既に書かれているために省略します。) 学会参加後、pixiv の小説に応用で…

クエリ一発!BigQueryでレコメンドの多様性を強化しました

イントロ こんにちは、pixivおすすめ改善チームの三好 (@mytk) です。今日は、pixivの作品ページのレコメンドに多様性を持たせるべく、BigQueryのUDFを利用し1クエリでレコメンドの多様化を実現した事例を紹介します。 Topic Diversification Algorithmとは …

WebRTC ♥ .NET ー WebRTCの.NETバインディング

こんにちは、ねこまんまです。 先日、ピクシブはWebRTCプロジェクトのフォークを公開しました。このフォークにはオリジナルのプロジェクトには含まれていないいくつかの変更が施されていますが、その中でも大きな機能追加である、WebRTCの.NETバインディング…

DMARC+GASによる大規模メールトラフィックの監視

こんにちは、pixiv開発支援チームのmipsparcです。 ピクシブからは月に2000万通程度のメールが送信されています。しかし、送ったメールが本当にユーザーに到達しているかという不安がありました。また、pixivになりすましてメールを送信している悪意のある人…

iOSDC Japan 2019にピクシブのエンジニアが3名登壇して、ブース展示もしました。

みなさんこんにちは、FromAtomです。 2019年9月5日(木)〜9月7日(土)に開催されたiOSDC Japan 2019において、ピクシブから3名のエンジニアが登壇しました! この記事では、それぞれの発表資料に発表者からの一言コメントを添えて紹介したいと思います。 …

GitLab令和最初のリプレイス。フルコンテナ化ポスグレ移行

こんにちは、sue445です。 先日社内で使ってるGitLabのリプレイスをしたのでその辺の話をしたいと思います。 リプレイスの内容 今回のGitLabリプレイスでは主に下記を行いました。 サーバ移設に伴いURL以外全部変えた レガシーな環境で運用されていたGitLab…

iOSDC Japan 2019にピクシブのエンジニアが3名登壇して、ブース展示もして、おもしろノベルティ配布もして盛りだくさん!

こんにちは。iOSアプリ開発のリードをしているFromAtomです。デザイナーさんに「アー写みたいなかっこいい写真撮りたい」と無茶振りしたら、いい感じに撮影と現像をしてくれて感謝感激しています。 2019年9月5日(木)〜9月7日(土)に開催される iOSDC Japa…

チームの価値創造を支えるエンジニア職組織「エンジニアギルド」のご紹介

VP of Engineeringのbashです。 ピクシブでは2018年から「エンジニアギルド」という組織を運営しています。そしてこの2019夏、次世代の体制として取り組みを磨き上げています。 エンジニアギルドとは エンジニアギルドとは、社内エンジニア成長のための事業…

データ民主化を加速させる「分析ワクワクタイム」

こんにちは。エンジニア兼UXリサーチャーのminamitaryです。この記事では所属している部署における「分析ワクワクタイム」という取り組みについて紹介したいと思います。 「分析ワクワクタイム」とは? 自分はプロダクトを改善する部署にUXリサーチャーとし…

筆跡再生機能の Flash を Canvas に移植しました

福岡オフィスで課題解決チームに所属しているエンジニアの @petamoriken です。弊社では drawr というサービスを11年間提供していましたが、2019年12月2日13:00をもってサービスを終了することとなりました。詳しくは drawr 特設サイトを御覧ください。 draw…

FUKUOKA Engineers Day 2019 ~Summer~に登壇しました

みなさんこんにちは!ピクシブ福岡オフィスでエンジニアをしている@tasshiです。 2019年7月20日(土)に開催されたFUKUOKA Engineers Day 2019 ~Summer~に、ピクシブエンジニアとして登壇したので報告させていただきます。 FUKUOKA Engineers Dayは「福岡の…

さらなるデータ民主化を目指して。次世代データプラットフォーム「Looker」を導入しました!

こんにちは。データ駆動推進室の @jaggy です。 先日7月9日に行われた「Looker」の日本初のイベント「Join The Tour in Tokyo 2019」に登壇してきました。会場では「Embedded Analytics」という対外向けの仕組みについてお話ししましたが、この記事では、ピ…

WACATE2019夏参加レポート 今年もテストへの想いを語ります

みなさんこんにちは!ピクシブの一人QAエンジニアの @shimashimaです。 昨年、WACATE2018参加レポート!テストへの熱い想いを語ってもらいました。 という記事で、ソフトウェアテストについての合宿形式勉強会 WACATEへの参加報告を行いました。 今年もWACAT…

ClosedなGitLabのURLをSlackに貼ったら展開されるようにした

こんにちは、sue445です。今期の嫁は キュアミルキー です。 tl;dr; GitLabとSlackを使ってる場合は https://github.com/sue445/gitpanda が キラやば〜っ☆ なくらい便利なのでみんな使ってください☆ 前置き ピクシブ社内での開発にはGitLab(オンプレ)とGi…

ピクシブのエンジニア職を知りたい皆さんへ!インターン・アルバイト情報を公開します

こんにちは!ピクシブで採用担当をしているmurapiです。 今までピクシブのインターンについてinsideで何度かご紹介させていただいていましたが、今回は先日の梅雨インターンの様子も交えながら、現在募集しているインターン・アルバイトについて詳しくお話し…

文字レイヤーを支える技術

こんにちは、型と複雑GUIが大好きな @f_subal です。 普段は pixivFACTORY というサービスでフロントエンドをやっています。 さて、早速スクショでお見せしていますが、 今年の3月に pixivFACTORY のグッズ編集画面はリニューアルしました。 すでにこちらの…

【SSRも】Fleur − 新しいFluxフレームワーク【イケる】

みなさんこんにちは! VRoid Hubでフロントエンドエンジニアをしている花倉ミツカ (a.k.a. ラグ)です 今回のpixiv insideはちょっとだけお仕事から離れて(ガチ)アイスブレイクです。私が1年ほど開発しているFluxフレームワーク、Fleur (フルール, @fleur/fl…

ピクシブ百科事典に静的解析のCIを導入した話

ピクシブ百科事典に静的解析のCIを導入した話 こんにちは、4月からピクシブでアルバイトをしているmdanです。 今回はピクシブ百科事典に静的解析のCIを導入した話を書きます。 これまでピクシブ百科事典には解析ツールが導入されていませんでした。 といって…

【大型アップデート】テキスト入力機能解禁!進化したものづくりは『フォント』と『イラスト』の二刀流

こんにちは、pixivFACTORY のサーバサイド開発を担当しています haya です。 今回は、3 月下旬にリリースされました pixivFACTORY の「テキスト入力機能」と、それを実現するために使用している技術と課題解決の事例をいくつか紹介します。 pixivFACTORY と…

#RubyKaigi 2019に登壇しました

こんにちは、sue445です。2019/4/18(木)〜20(土)に 福岡国際会議場 で開催された RubyKaigi 2019 に登壇させていただきました。 当日の発表資料や実際に採択されたCFPなどを共有させていただきます。 発表資料 Best practices in web API client develop…

pixivFANBOXでインターンしてきました

こんにちは。ピクシブ福岡オフィスでエンジニアとしてアルバイトをしているCalmeryです!先月、東京オフィスのpixivFANBOXチームで7日間ほどインターンしてきました。今回はそのインターンシップでやったこと、良かったことを中心にまとめようと思います。 …

pixivでアルバイトを始めて三ヶ月経った話

こんにちは、ピクシブでWebフロントエンジニアとしてアルバイトをしているunipotaです。 今年の一月中旬にアルバイトを開始して約三ヶ月が経過したため、ここまでで自分が何に携わることができたのか、ピクシブがエンジニアにとってどのような環境なのかとい…

RejectKaigi 2019を開催しました

コンテンツ事業部の丸山(@alitaso)です。福岡で開催されるRubyKaigi 2019のOfficial Pre Eventとして、RejectKaigi 2019を4月12日(金)に開催しました。主催・会場はRubyKaigi 2019 Silver Sponsorである弊社ピクシブが務めました。本記事ではその開催レポー…

チームや職種の垣根を超えて爆速機能改善!BigQueryとデータポータルの活用事例をご紹介

こんにちは、pixiv開発エンジニアの三好 (@mytk) です。 ピクシブでは、Google BigQueryに積極的にデータを集約しており、社員はこれを自由に分析し活用することができます。また、ピクシブには、チームや職種の垣根を越えて気軽に連携をとり、ときには問題…

PHPerKaigi 2019にスポンサー協賛&登壇します

エンジニアのうさみ@tadsanです。最近pixiv運営本部から新設されたプラットフォーム事業部に異動しましたが、私はずっとPHPを書いてます。昨日は$ を含まないPHPを書きました。 さて、もう開催前日に迫ってしまいましたが、3月29日〜31日の三日間にわたってP…

圧倒的猛者が今年も誕生! エンジニア向けインターンシップ 「pixiv SPRING BOOT CAMP 2019」を開催

こんにちは!人事・新卒採用担当のnaiです。 2019年2月27日(機械学習コースのみ2月20日~)~3月8日の期間で、技術職志望学生向けインターンシップ「pixiv SPRING BOOT CAMP 2019」を開催しました!期間中の模様をご紹介します。 インターンのテーマ 昨年の…

Rails Developers Meetup 2019で2名登壇しました

こんにちは、福岡に戻って来てほっと一息ついているtawachanです。 2019年3月22日(金)〜3月23日(土)に開催されましたRails Developers Meetup 2019(以下Rails DM)にて、ピクシブから2名登壇しましたので、今回の記事ではその紹介をしたいと思います。 …

ピクシブエンジニアの働き方が伝わる技術カンファレンス #pixivTECHSALON の全貌

ピクシブ主催の技術カンファレンス「pixiv TECH SALON」が、2019年3月5日(木)に渋谷の東京カルチャーカルチャーにて開催されました。この記事では、本イベントの全貌を紹介するとともに、技術や社外コミュニティに対して、ピクシブがどのような目的を持ち…

#pixivTECHSALON の発表資料をドドーンと大公開!

みなさんこんにちは、FromAtomです。 ピクシブ主催のTech Confである「pixiv TECH SALON」が2019年3月5日(火)に開催されました。 イベント全体のレポート記事はまた後日公開予定ですので、この記事では一足先に発表資料と発表者からの一言コメントをご紹介…

#pixivTECHSALON のCTO基調講演全文

スティーブ・ジョブズ風でプレゼンするわ、と言って文字のほとんど無いスライドを作ったものの、当日は緊張しまくりだった edvakf です。 スライドに載っていない文章が多めだったので、スライド共有サービスなどではなく、こちらに直接スライドを公開するこ…

Fukuoka.rs vol.2 で WebAssembly について話しました

こんにちは。ピクシブ福岡オフィスでエンジニアをしている petamoriken です。 先日 Fukuoka.rs vol.2 というイベントに登壇してきました。この記事はその LT に関する記事です。 WebAssembly by Rust Rust で WebAssembly のバイトコードを作るにあたっての…

チェシャ猫さんを招いて、形式手法Alloyハンズオンを開催しました

みなさんこんにちは!ピクシブで唯一のテスト専任エンジニアの @shimashima です。 2月20日に、kubernetesや形式手法で有名な チェシャ猫 さんを講師として招いて、形式手法の一つであるAlloyのハンズオンを開催しました。 ピクシブ株式会社様にてモデル検査…

実践!ポストモーテム

みなさんこんにちは!ピクシブで唯一のテスト専任エンジニアの @shimashima です。 前回、「品質“実質”無料キャンペーン」を開始しました という内容で社内横断的な品質向上の取り組みを紹介しましたが、今回はキャンペーンの一環として行ったポストモーテム…

ユーザーに価値を最速で届けるために。ピクシブの「データ民主化」に向けた挑戦

みなさんこんにちは!ピクシブのデータまわりを担当している @jaggy と申します。 2018年12月、ピクシブに「データ駆動推進室」という部署が発足しました。多くの会社がデータ分析の専門部署を立ち上げ、その部署主導でデータ活用を進めているなかで、ピクシ…

build.gradle.ktsのandroidブロックをbuildSrcで共通化させてみる

こんにちは、18新卒エンジニアのまーくん(@m4kvn)です。講談社と共同で開発しているパルシィというアプリのAndroid版を担当しています。エンジニアの採用にも携わっています! パルシィのAndroidアプリではビルドスクリプトを全てKotlin Gradle DSLで記述し…

PHPカンファレンス仙台2019で登壇しました

こんにちはこんにちは! pixiv運営本部エンジニアのうさみ(@tadsan)です さる2019年1月26日に宮城県仙台市でPHPカンファレンス仙台2019が開催されました。私うさみがセッション発表したほか、スポンサーの一社として協賛させていただきました。 発表の背景 …

完全キャッシュレス×レジレス×事前注文でウワサのDevelopers.IO CAFEで圧倒的便利を享受してみた

こんぬづは、VRoid Studioで3Dアバター作りにどハマりしている田中です。(よかったら今朝公開したうちの子も見てってください) さて、本題です!先日オープンしたDevelopers.IO CAFEに早速行ってきたので、今回はその体験レポートをお届けします! Develop…

#DroidKaigi 2019 にピクシブのエンジニアが2名登壇しました

こんにちは。来年こそはスピーカーとして参加したいkwzrです。 2019年2月7日(木)〜2月8日(金)に開催されたDroidKaigi 2019において、ピクシブから2名のエンジニアが登壇しました! この記事では、それぞれの発表動画とスライド、一言コメントを添えて紹…

#DroidKaigi 2019にピクシブのエンジニアが2名登壇します!

こんにちは。新技術プロジェクトチームでpixiv Sketch Androidアプリのメインメンテナをしているkobakenです。 2019年2月7日(木)〜8日(金)に開催される DroidKaigi 2019 に、ピクシブから2名のエンジニアが登壇することが決まりました!この記事では、発…

iOSの設計を語り尽くす夜、「iOSアプリ設計ナイト」を開催しました #pixiv_ios_arch

おばんです、最近買ったボイスチェンジャーの力によって可愛い女の子(の声)になりつつある田中です。 先日1月15日に書籍『iOSアプリ設計パターン入門』の発刊を記念して、弊社主催で「iOSアプリ設計ナイト」という勉強会を開催しました。今回はそのレポー…

pixiv chatstoryのiOSアプリをReact Native(Expo)でリニューアルしました!

こんにちは、福岡オフィスでpixiv chatstoryの開発を担当しているtawachan(@tawachan39)です。 前回「デザイナーでも書けるReact Native」と題して、React Nativeでの開発模様を書かせていただいたのですが、先日無事リリースをすることができました(!)…

「品質“実質”無料キャンペーン」を開始しました

みなさんこんにちは!ピクシブで唯一のテスト専任エンジニアの @shimashima です。 今日は昨年10月に全社向けに発表を行なった「品質“実質”無料キャンペーン」についてご紹介しようと思います。 キャンペーン開催の経緯 昨年10月より、それまで所属していたp…

君だけのpixivを開発(つく)れ! 技術職志望学生向け2daysインターンシップ

こんにちは!ピクシブで採用担当をしているkamikoです。 先日12/15~12/16の2日間、技術職志望学生向け2daysインターンシップを開催しました! 本日はインターン開催の様子をご紹介します。 インターンのテーマ 今回のインターンシップは、毎年開催している…

モバイルアプリのCIをBitriseにして1年が経ちました

こんにちは。ピクシブでiOS・Androidアプリ開発をしているkwzrです。 ピクシブでは2018年1月からモバイルアプリのCIをBitriseに切り替えて、約1年間運用してきました。この記事ではピクシブでのBitriseの使用状況を紹介していきます。 Bitriseとは Bitriseは…